
Tsuruno Bld.2F, 2-8, Tsuruno-cho,
Osaka-Shi, Kita-Ku, Osaka-Fu, 530-0014, Japan
TEL:06-6485-0373 OPEN:12:00〜21:00
Osaka-Shi, Kita-Ku, Osaka-Fu, 530-0014, Japan
TEL:06-6485-0373 OPEN:12:00〜21:00
BLOG
-
初売り
明けましておめでとうございます!!! 2023年もどうぞ宜しくお願い致します!!! さて早速ではありますが、新年の初売りは恒例のセール! そして新作も少しずつ立ち上がってきていますよー! beautiful people ccu changes RL 等々! 営業時間は1/2と1/3は12:00~18:00の営業とさせて頂きます! 是非初売りもお楽しみ下さい!2023.01.01
-
rroomm 22AW SALE
1/2日よりaw collection また、アーカイブセールを行います。 対象外も御座いますが、是非お楽し下さいませ。 尚、online store でのsaleは準備出来次第で更新して行きます。 御期待下さいませ。2022.12.31
-
年末の御挨拶。
どーも安田です。 2022年も長かったようで、短い1年でした・・ 本当にあっ!という間、今年も沢山服買ったな〜 rroommの関係社各位の皆様、お客様、そして従業員の皆、本当に有難う御座いました! 来年もまた新しい良い服の出逢いに期待し、健康で楽しく過ごしたいものです! 本日12/30日で営業は最終日、 クリスマス終った日くらいから連休に入った方 帰省の方等で連日バタバタと、久しぶりな人にもお会い出来たり 2日に1回店来てる人とも年末の挨拶したりと楽しかったです! 年末のお休みは12/31日と1/1日で休み頂きます! 本年も残すところあとわずか! 来年も従業員一同、皆様に楽しんでお買い物をして頂けるよう、服/店と向き合い 居心地の良いよう、サービスを心がける所存で御座います。 より一層の応援を賜りますよう、お願い申し上げます! 来年も何卒宜しくお願い致します!!! ではでは本年も沢山お世話になりました! 新年にまたお目にかかれますことを心待ちにしております。 どうぞ良いお年をお迎え下さいませ!2022.12.30
-
Hender Scheme 23ws collection
日本の皆さん、お疲れ生です。 最近やっとガッキーさんが可愛く見えてきました。 ビールもアサヒ派やし丁度ええかなって。 いやいや、久々のblogの冒頭でこの切り出しはないか、何かすべってそうやし どーもstaff安田です。 改めまして2022も残すところ約1ヶ月。 blogも大おさぼりをかましてしまいました。 例年に比べると本当に忙しいんです最近。本当に感謝感謝です! とは言いましても、公式のインスタでもダラダラと個人的な気分で長文を垂れるのも良くないし blogって見る人しか見てないやろうから少し気が楽なんです。 12月はアウターとかも買い頃やと思うんで、インスタより細かく紹介できればと 更新頑張りますのでお楽しみに笑 と久々blogですが、rroommの看板ブランドである Hender Scheme (エンダースキーマ) 23ws collection が明日12月3日より立ち上がります! この時期は特に売れるんです(売れるんですってもう言っちゃいます) 10年以上のお付き合いであるデザイナーの柏崎氏の唯一無二のデザインに 確かなプロダクト、生産チームやプレスチームも本当に素晴しいスタッフさんばかりで 東京・浅草という革の伝統ある場所で拠点を持ち日本だけでなく国外にもその人気を博す 日本が誇るブランドだと思います。 個人的「レザ—」で性別、年齢、国すらも分け隔てず ファッションの概念をひたすらに崩してくれるのが毎シーズン本当気持ち良くて・・・ シンプルな装いの時は必ずエンダー靴を履いたり小物を持ちますね もっと主張したいって時も服も派手にして、エンダーを使います笑 と、rroommスタイルにも欠かせないんです。 この後ファーストデリバリーで届いてるアイテムの画像 載せますけど、セレクトの量みてもらったらどんなけエンダーラブか わかって頂けるかなと思います笑 #henderscheme2022.12.03
-
” STUDIO NICHOLSON ” pop up shop in RROOMM
どーもヤスダです。 rroommでは久しぶり過ぎるPOP UPです。 取り扱いは2017年からなので、はや5年のお付き合い 日本にファッションシーンにおいて知る人ぞ知るロンドンを拠点とするブランド " STUDIO NICHOLSON " との pop up shop in RROOMM! 近年のヨーロッパ発のブランドとしても代表格ではないのでしょうか しっかりと服好きな層からの信頼も厚く rroommの店頭でも20代〜50代といった幅広い年代に支持があります。 今回はモアバリエーションといった形式でのPOP UP 冒頭でもありましたが我々は基本的に そのシーズンそのシーズンの "生(live)"感を大事にしたいのもあって 注文してから手元に届くまでタイムラグのある受注会や 催しをあまり行いませんが今回は別。 是非普段のrroommのセレクトにないニコルソンの服が並びますので お試し頂きたいと思います。 今作のシーズンテーマは90年代のグランジ、レイブ・カルチャー 洗練されたニューヨークを感じさせられる"UPtown Rave"をテーマに 集団に属す心地よさ、親しみ易さによる安心感や一体感に着目し 同じ意思を持つ一員である事を感じさせられるトライバルな感覚を表現 ニコルソンらしいエレガントさはそのままに スマートでルーズな雰囲気をご堪能下さいませ。 8/26(fri)~9/4(sun) 12:00~20:00でお待ちしております!2022.08.25
-
eye c u!!!
どうもこんにちは!!白澤です。 とてつもなく暑い!!! 梅雨があった様な無かった様な存在感が終わりまして、やって参りました夏。 夏とマスクの共存はかれこれ2年目?3年目?になりましたか?? 顔まわりが40度くらいに感じられ外に出るたびハァハァハァハァしておりますが、やっぱり年中を通してファッション、洋服を楽しみたい、、 夏だから、、、、、という妥協はしたくない皆様。別に妥協ではないですが。 夏のファッション事情に気温と共に暑い、、間違いました熱いサングラスが届いております。 "eye cu"(アイシーユー) LHR price : ¥14,300(tax in) collar:BK50(LIGHT GREY) BK65(CHACOL GREY)BK80(BLACK) rroommでも長くお取り扱いをさせていただいている”PHINGERIN"がプロデュースするアイウェアレーベルで、 ソフトで愛橋も感じられるキャッツアイ型のフォルムが特徴的な”eye cu" レンズには99%紫外線をカット・日光の照り返しを軽減する偏光レンズを使用しており、テンプルにはバネ感、 ホールド感のあるグリップ力も備えつけられており、日常の装いはもちろんのことランニングなどのスポーツシーンまでと使える幅も魅力。 レンズはフルブラックのレンズと少し目が見えるレンズの2種類のレンズがついており、 マスク×サングラスの見え方に???な方でもお付けいただけるかと。 また、セルフで付け替え可能ですのでシーンに合わせて自分で調整していただけます。 都会的な見え感に程よい抜け感のある存在感の”eyecu" 是非、夏のスタイリングに取り入れてみてはいかがでしょか。2022.08.02
STAFF
PICKUP ITEM
SHOP INFO
〒530-0014
大阪市北区鶴野町2-8 鶴野ビル2F
大阪市北区鶴野町2-8 鶴野ビル2F
- tel
- 06-6485-0373
- rroomm_south@yahoo.co.jp
- @rroomm_official