#
rroomm
-
カワイblog Vol.3 #PASO
カワイです。 休日何をしようかと考えた時に ふと10分以上話せる物っていくつあるの?と友人に聞かれた事を思い出しました。 リバプール、羊文学、ハイキュー…etc 数えると少ない…コミュニケーション能力低いわけだ… そんな出来事、BLOGを書く、接客する上で、 知識量や語彙力、ボギャブラリーの乏しさを払拭しようと本屋へ。 無意識に選んだ本が今興味を引いてる物事や足りて無いと感じる物事かなと なんにも考えずに表紙、帯を見て回って目についた本を買ってみた。そこに 「自分に火を放ち火事にしてしまわなければばか力は出ない」 「自分の居る事に対するつぐないに、何かを一生懸命やる」 と彫刻家 船越桂さんが制作中にアトリエにはった付箋の写真があった。 こういう人達ですらそういうマインドを大切にしているのか、またそれをみえる化してまで意識させているのかと。 最近そう言った内容の話や動画、聞いたり見たり、インプットして自分に留める事が多かった。 自分でもわかってるけど自身の甘さ負ける事も多い。 だから僕も心に付箋を貼って毎日意識して過ごそうと思う。良いマインドで過ごす為に。 そんな付箋と同じ様に毎日僕自身つけているブランドを今日は紹介しようかなと。 僕は毎日これをつけてONのスイッチを入れる。 プライベートでも仕事でも少しの意識や勇気をくれている。 そんな意味を持ってつけれるブランドかなと思います。 『PASO』 【PASO ONLINE LINK】 女性デザイナー川畑亜由美氏により 2015年からスタートしたハンドメイドジュエリーブランドで、ブランド名のPASOは、 『歩み』 を意味するスペイン語から名付けられたそうで、 『現在から未来へ向ける歩み、私達が生きた歩みの2つの意味が込められています。 過去から現在へ、現在から未来へ身に着ける人それぞれの人生を共に歩むアクセサリーを作りたい。』 という想いからだそう。 『Our motto is “to make you shine” To favor your individual beauty, charm, personality. As it is. As you are.』 ブランドメッセージは「個(人)の輝き」 それぞれが持ち合わせている性質や美しさ、個々の魅力。 飾らず、それぞれのそのままを引き立てる様に、 と性別、年齢、時代にとらわれない物作りに取り組んでいる。 その言葉の通り、 華奢で繊細なデザインから、無骨に洒落っ気のあるデザインまで、リング、ピアス、バングル、ネックレスと非常に幅広いラインナップで用意されている。 僕が出会ったのは、lloommでのPOPUP。 海外の方?ハーフの方かな?ちょっとまだ学生とかだったので記憶は曖昧ですが、 その方が気さくにこんなにたくさんの魅せ方があるんだよ。かっこいいでしょ。 とまだ青二歳だった僕に教えてくれた。 気取ってなくて柔らかくて暖かさのある空気感が心地よかったなぁと。 その空気感って販売だけじゃなくて、 おそらく全てハンドメイドでの制作されてるアイテムからの空気でもある。 ハンドメイドゆえに「手作業からなる人のあたたかみ」といいますか。 武骨すぎず、繊細さの混じった、アンニュイな佇まいからかなと。 当時アクセサリーをつけていなかった理由は、 付けてる事による「俺オシャレ、してますよ!見て!」みたいな無言の主張。 デザインからくる、作為的な雰囲気が経験や工夫を知らなかった自分からは出てしまうのが嫌だったからで。 男性には、気付けない細かな気遣い、感覚からか。それが出ないのがPASOの魅力。 当時は卸を行わずPOPUP、イベントのみで活動されており、通販も行っていなかった。 欲しいものが直ぐに手に入る世の中だった。そんな世の中の消費傾向を逆なでする様なアプローチだったのも人と被りたくなかった僕にブッ刺さりましたね。 そこからのアクセサリー類はほとんどPASOを買っちゃってます…笑 私物達…廃盤の子達も居るので無くさず使い続けたい。ちなむとピアス、ネックレスもPASOです…笑 【PASO ONLINE LINK】 はい。終わり! ふーーーっ。例の如く唐突な終わり宣言で終了です。 2週間ヒント見つけに…やはりむずい。 軽装になるこれからの時期のおとも、AWよりもアイテム数が少なく安価な今から冬に向けての支度 に持ってこいかと思い書きましたが 自分を引き立ててくれるアイテムで。 と単純な理由で買った物が後付けですが今では 『単純な塗り絵みたいにうまくいかない日々』の少しの一歩を踏み出す勇気 『やまない雨も雲に覗く眩しさも知っている私達の不確かに揺らぐ日々』でのポジティブな自立心 の足しになっている様に感じます。 ただ『』を言いたかっただけではなく事実です…笑 リングのみしか載せてないし、本当オススメなので是非店頭で見てみて下さいね。 前回の如く『』に気付いた人は、僕と同じギャングだ!ではまた。2024.06.15
-
カワイblog #togood Vol.2
カワイです。 先日僕の大好きなバンド、羊文学のモエカさんがストーリーに上げていた映画を公開初日見に行きまして、 なんともラッキーな事に舞台挨拶まで拝見させてもらいました。 映画を観た後に監督、役者さんの話が聞けるのは作品の解像度や見え方の選択肢が広がり非常に良い経験でした。 見るを観るに変えた理由もそんな経験が伝わればと思いまして…笑 内容はといいますと、 映画についての映画で僕達が映画を観る、観れてるってどう言う事なのだろう…的な事を考えるきっかけになる内容。 ロードムービーを作りたい。けど予算が、主演が…などのトラブルが…etc とやりたい事を全てやれない。 でも全てやりたい。進めないといけない。とそんな映画監督の話。 舞台挨拶時に主演の方が 「ダメさと一生懸命さの割合が噛み合ってさえいれば主人公の様に人に支えられながらきっと形になってくるんじゃないかな。」 「何事も数を重ねるとどうにか上手く走れる時が来る。でも同時に走れなかった時にはもう戻れない。 常に形は変わっていく。同じ走り方は存在しない。 そう思うと今しかない私の走り方を自信を持って愛して、 変わらず諦めず今自分のできる走り方で走ってけば良い」 と言っていたのが印象的で、 文章の書き方なんて何一つ分からず始めたこのブログもいつか面白いって 言ってもらえるものになるんじゃないか。 今しかかけないブログを一生懸命書いていこう。 と勇気をもらえましたねぇ〜…笑 映画気になった方は是非インスタなり店頭なりでになんなりと聞いてくださいね! インスタはっときます。【カワイinsta】 と勇気をもらって一生懸命書くのでよければ最後まで御一読を! 後編は前回の如くブランドの小ネタなどを挟みつつ始めさせて頂きます。とくとご覧あれ! toogoodには 『ファッション業界ではなく、働くプロフェッショナルによって形成されるファッション』 という概念が存在する。 これは、 49着のコートを作る機会を頂いたところから始まっている。 2012年のLondon Design Festivalの7×7という企画で、 彼女達は印刷工や製本工を始めとし、数百年の間にSeven Dials いた49の職人をテーマに全てハンドメイドで作成してみせた。 作品内容、インタビューの動画見つけたので貼っておきますね。 【LINK】 この経験から彼女達はある1つの仮説をたてている。 職業のスタイルや性別、年齢問わずに、同じ様な服装をしている事に気づき、 ある特定の人だけに向けた服でなく、性別や年齢を超えた全ての人に向けた服作りができるのではないか? という仮説だ。 なので彼女達のコレクションには、 初期から変わらずで続けているデザインそしてアイテムがある。 変わらなくても良い、積み上げてきた物を大切にすべきだと。 いわば上記の仮説を立証するべく、長い時代を耐えれるのか?それは今見ても新しいものなのか?とテストしているのです。 彼女達のバックボーンがインテリアからなのか、洋服を家具の様に見立ててみて欲しいそんな想いがここから汲み取れますよね… 熱くなってまだまだ長くなりそうなので…そんな初期から出続けている奴紹介しちゃいましょうか。 toogood THE DRAUGHTSMAN SHIRT CHALK - Mens 価格: ¥85,800 (税込) 【online store】 「DRAUGHTSMAN =製図者」のシャツ 理想の未来を描くそこの夢を追う若者そんな君へ捧げたい…なんつって笑 業務的配慮とファッション性の両立がまさにtoogoodかなと。 我!オーバーサイズなりと言わんばかりの身頃に対して、 袖は製図時に邪魔にならない様、カフスに向かってスッキリするシルエットに。 そして丈を短くする事で手元はなるべくフリーにする業務的配慮。 その見頃にあえて控えめで小ぶりなカフスや襟、貝釦を採用する事で無骨にさせすぎない品を生むファッション性を。 この2つのアプローチのバランスがまさに双good…笑 今回はそんなシャツを軽い綿のボイルで作成。 ボイルとは、透けるほど薄手の生地ですが、 強撚の糸を使っていることで、張りとコシがあるのが特徴の生地。 そんなどこか麻の様に清涼感のある生地にハンドペイントかの様なプリントが施されている。 筆致を連想させるプリントの白インクが生地に柔らかな質感を与えます。 柔らかいのに凛としている。本当彼女達職人ですよね…笑 次もそんな彼女達の初期から出続けているACROBATと呼ばれるtoogoodを代表するパンツのご紹介を。 toogood THE ACROBAT JEAN INDIGO - Mens 価格: ¥69,300 (税込) 【online store】 「ACROBAT=曲芸師」のパンツ 。 曲芸師、普通の人にはできない様なアクロバティックな芸を習得している人。 僕がパッと浮かぶのはヒソカが曲芸師的な立ち位置かな。実際には奇術師ですが…笑 より連想しやすいものでいうと大道芸師的な事なのかなと。 ゆったりとした腰回りから湾曲した様なシルエットが魅力の1本で、今期初めてデニムとしてリリースされました。 初期から出ていて湾曲… とあるインタビューで 彼女達は、 『ファーストコレクションでは一切真っ直ぐなラインを使わなかったわ。』 と言っていた。 直線を使わなかった理由は、 まるで熟練の技をもつ職人が服の中に存在しているかのような雰囲気を醸し出す為だそうです。 一貫性と言いますか、信念といいますか、足りてるか俺…って自問自答したくなる程に変わらずかっけぇ。 シルエットが特徴的で一見あっこれ私じゃないかも、僕じゃないかもと思われがちですがスタイリングへの馴染み方は、想像を優に超える馴染みやすさです。 騙されていつものデニムと思って試着して下さい笑 個人的には裾のタックボタンが好きです。開けるとスリットデザインになるデニムなんて他にない。 のが余計に唯一無二感があっていいかと。 そろそろ大体too goodとは、なんぞや感じてもらえましたかね? 書いてる僕も新たな発見があって本当面白いブランドですね… 最後に今期は、必ずこれには触れないとっていうアイテムのご紹介させてください。 toogood THE TINKER SHIRT PINK - Mens 価格: ¥99,000 (税込) 【online store】 今期はブランド10周年と節目で『COMMUNIQUE 020』は、too goodからの意思表明がコレクションテーマへ。 toogoodの原文を載せたいんですが、何か載せれないんで簡単にまとめますと、 私達は俄然として一貫性を持って事を継続させて行く。 なぜなら私達には、信念(上記で説明した仮説、テスト等)を探求、拡張、書き直しより良いモノにする為。 これが私達の仕事の本質であり、全ての仕事の本質です。 人間の努力は、無限でtoo goodのクリエイションはこれが始まりに過ぎない。 極訳ですが的な内容かと。おまえ信じれねーよってな感じで原文見たい人はDMください。笑 【カワイinsta】 とここに至る上でインスピレーションを受けた人物が居ます。それは PHILIP GUSTON 彼は画風が5回変わった。 その全てで批評家の間に賛否を巻き起こす程の話題になっていた。 そこから読み取るに、 時代に合わせて自身の表現方法を探求、拡張、書き直しをしている部分がこの節目の意思表示とマッチしたのかなと。 ガストンまで書くと訳が分からなくなりそうなので そんな彼の反骨心、遊び心から着想されたアイテムの御紹介を。 脱線しまくり…失礼しました。 色やデザインは、5回目の変更の『新表現主義』のガストンの絵から出てきたかの様。 今期の象徴ともいえるこの釦やっぱカッコいいな。 例の如く曲線で描かれた袖の切り返しが特徴で、そのまま伸ばすのも良いけど僕は、 LOOKみたいに大きく折り返すのオススメです。 まだまだ書きたいアイテム山盛り何だけど今回はここまで! 何とか書きたい内容は書けた気が…かなり長々と書きましたがどうすかね? 書きかけのブログ 振り出しに戻して決めきれない自分にグルグル 悩みながら書いてたのですが、ふとよく来て下さるお客様が後編いつですか?と聞いてくださってやっとこさ書き終えれました。 毎週末あげたいぜーーっ!よしっ!ではまた金曜日くらいに会いましょうか…間に合うかな…取り敢えず頑張ります! 最後の文1文だけ謎の改行をしておきました。気付いた人は、僕と同じギャングだ!ではまた。2024.06.03
-
カワイblog #toogood Vol.1
初めまして。 4月1日から働かせていただいてるカワイです。 まだお会いしていない方もいらっしゃると思うので軽く自己紹介を。 平成10年生まれの現在26歳とゴリゴリゆとり世代で育ちました。 兄がサッカーを始めた事により、 なんとなく自分もと幼少期からサッカーをしており、 高校までは勉強もせずサッカーしかしていなかったです。 ここまでは既定路線的な流れで何も考えず続けていましたが 才能という物を考えると辞めるのが妥当って理由で辞めれるくらいの熱量だったなぁと…笑 その後これまた兄がアパレルで働いてた。 4年も学生なんて自分にできるはずもない。 という理由で大阪文化服装学院へ入学。 月日は流れて、25歳に差し掛かり 一応大手セレクトの店長まではなってたけど「いつまでなんとなく仕事やってんだ」とかを考えてると、 気付けば次なんてあてもなけりゃ、考えもなかったけど上司に辞めるって伝えてました…笑 側から見ればやばい人だったかもしれないけど初めて自分で選択できた様に感じます。 その後rroommへ。 前職などの話をするとざっとこんな感じですかね…笑 すでに自己紹介だけで長いので入った経緯とかは、またどこかで! とふんだんに兄の影響を受けた訳で家族からは相当好きだと思われるだろう。 ただ嫌いな訳ではないけど別にそうでもない。 でも同じ環境で育ってきたし僕もできるかも的な感覚で選んだんだろう。 「私たちはそれぞれ異なる関心や技術を持っている。 ですが私たちは同じ場所で生まれ育ち、 同じ哲学を共有しています。 言うなればほとんどペアのダンサーのようで、そこに言葉は要りません。」 とそんな感覚とは程遠いんだろうがなんだかわかるなぁと思う回答をしていたとあるデザイナーがいた。 それはtoogoodのデザイナー Faye Toogoodさんだ。 toogoodは、 ロンドンで姉faye 妹ericaの姉妹が 2014ssにスタートさせたユニセックスブランドで、素材からタグに至るまで一切の妥協がない。 素材も加工も贅沢にこだわりを貫かれている。 そんなこのブランドを皆さんが紐解くきっかけになればとご紹介させて頂きます。 前編、後編にしようかと思います…まとめきれず長くなりそうなので…笑 [ Push the LINK] 姉Fayeは、 インテリア雑誌のエディターを経て、 雑誌の2次元の世界だけでなく、 3次元のスペースで働きたいという気持ちから2008年に「studio toogood」を設立した。 このstudioでのインテリアデザイン、空間プロデュース、インスタレーションを手掛ける活動が彼女のバックボーンである。 妹Ericaは、 スーツ発祥の地と呼ばれるロンドンでgolden mile of tailoring(仕立て屋の黄金通り)と 言われるサヴィル・ロウで、 パタンナー、カッターとして経験を積みファッションの世界に携わっていた。 と2人の経歴は端的にこんな物かと。 studio toogood設立後初めて仕事したのは、ギャルソンと実は日本人にゆかりもあるFaye。 きっかけは、一緒に仕事できたらとクリスマスカードを送ったそう。 そしてロンドンのドーバーのシューズコーナーを手がける事になる。 やはりチャンスを掴むきっかけは行動かとハッとさせられますね…笑 その後に「Hermès」「CHANEL」「CHOLE」「Birkenstoc」「Carhartt WIP」などをクライアントに持ち 挑戦していく内に 2013年にericaと一緒にプロジェクトを始めることを思いついたそう。 ファーストコレクションの話などは勿体ぶって後編にて書かせてもらおうかな…粋がってすみません。 話を戻すとそんなtoogoodの服の特徴は、 あくまでこれは個人的な意見ですが360°どの角度からみても 美しいシルエットだと思う。 toogood THE BAKER TROUSER FLINT - Mens 価格: ¥66,000 (税込) [ online store ] それを象徴するのが大定番の「THE BAKER TROUSER」 「BAKER=パン職人」の為に 作成されたワークパンツ。 ブランド側が「紛れもないtoogoodシルエットを演出する」 と書く程のシルエットはいかほどの物なのかと気になり僕も購入してしまいました… この独特のシルエットを演出するのが、 股上やかなり太いワタリ幅は言わずもがなで、 シャーリングでのギャザーやフロントプリーツかなと。 ウエストの使用はシャーリングに+ドローコードとワイドなシルエットに対してイージーパンツ仕様でアンクル丈と言葉だけだと楽ちんでカジュアルなパンツに思えます。 が フロントプリーツや深く折り返してダブルに仕上げた裾が品のある佇まいを醸し出しており、 カジュアルな印象はなく野暮ったさは全くありません。 素材も上質なコットポプリンを採用。 洗いを加えてあり、程よいハリ、パッカリングを楽しんでもらえます。 僕も実際にしこたま履いてるんですが、生地にアタリが出てきます。 それがまた良い雰囲気なんですよね… 写真でしかみていなかったお客様が履いてくださった時に、見ていた物とは全く異なる印象だと言ってくださる程に実物は完成されています。 今回は後2つご紹介させて下さい。 toogood THE BOOKBINDER JACKET TIN - Mens 価格: ¥110,000 (税込) [ online store ] こちらも定番のTHE BOOKBINDER JACKET 「BOOKBINDER=製本師」の為のジャケット。 製本師とはなんぞやと言いますと 12世紀頃にイギリスの貴族階級に仕えて居た人達で、 当時は本が当たり前に皆が買える物ではなく、 彼らが手作業で一族特有の装丁や家紋が施した本を管理、貯蔵していた。 本の数で品格を図られる文化もあり、屋敷を付与される程高貴な仕事だったそう。 自店に入荷しているBOOKBINDERは今シーズンのLimited Editionでアトリエにてハンドペイントを施している世界に5つしか無いとても希少価値の高いアイテムです。 こんなお洒落な製本師が居るのかと思っていましたがこれはこれはなるほどと納得いたしました…ちなみに5つのうち2点は自店に入荷しました笑 他で見れるのかなこれ… 手先の仕事が多く、多種多様な道具を使用するため立体的で巨大なマチ付きのフロントポケットを採用しています。 他のアウターにも採用されるtoogoodの象徴すべきデザインかと。 1950年代フレンチワークのアームパターンを踏襲した様な腕周りのディテールは、 製本した本を運んだり、運動的な実務向きな部分からで可動域が広くかなり着心地が良いです。 こんなにも読んでくれた皆さんToo Goodです。 拙いですが魅力伝わっていますか? それでは最後にこれまた代表的な「THE TINKER GILET」のご紹介を! 代表作が多いですよね。これにも理由があるんです。ちゃんと書きます。後編で… toogood THE TINKER GILET FLINT - Mens 価格: ¥107,800 (税込) [ online store ] 「TINKER= 鋳鐵師」の為のジレ。 こちらも鋳掛け屋とはなんぞやと言いますと。 金属がありふれた物で無かった時代に、農具はもちろん、鉄や銅の鍋、釜に穴や欠けたりがあった際に 金属を溶かした物を注入して凝固・接合させる職業です。 ちなみにイギリス小説の「Peter Pan」のティンカー・ベルは鋳鐵師の妖精です。 アウトドアブランド、ハイエンドなど様々なブランドからジレは登場しますが スタイリングのアクセントとして、だけでなく着用する事で実用性を体感して頂けるジレはそう多くないかと思います。 特殊な撥水加工をした軽量コットンを質感のある表面を作る為にマイクロリップストップ構造を採用。 凹凸感のある生地感なので肌離れが良くて真夏日には、タンクトップ的に着用するのも良いかと。 生地も魅力的ですが、やはり目が行くのは、フロントの釦とポケットかな。 ハンマーで叩いて平たくマットにした金属の釦は、手間をかけたにもかかわらず1つしか表に見せない仕様。 何かここにもエモーショナルな美学を感じますよね…笑 ポケットはこれぞTINKERと象徴するデザインで、 オッズとエンドという工具を収容する為の特殊なミスマッチポケット。 左右2つのポケットと合わせて計4箇所で収納力たっぷりです。 我こそはミニマリスと手を挙げられる方はバック要らないです。 ミスマッチポケットの配置や形には、空間デザインを手掛ける彼女達らしさが感じられて 僕はそこにプロフェッショナルな部分があるなと凄く好きなんですよね。 はい!終わり!←気の利いた終らせ方分からず逃げました…初回のご愛嬌という事で見逃して下さい…笑 ひたすらに長くてまとまりもないブログにお付き合い頂いた方へSpecial Too Goodと直接言いたいです。 気になって頂けたら是非観にいらして下さい。 なげーよとかココが分かりづらいとかそんなのも聞かせてほしいな… 皆さんにそうやって可愛がってもらえる様なスタッフになれたら良いなと思っていますので これからどうぞ宜しく申し上げます。 rroomm カワイ2024.05.25
-
RROOMM presents “ビックリバコ”
本日はGW突入という事で二本立て!! 前編(New Brand TRO 編)でも伺いましたがもう一度、#おうち時間 いかがお過ごしでしょうか 例に習って小話、、、は割愛しましょう笑 本日よりデリバリースタートしましたタイトルである『ビックリバコ』!! 何だそれはと、要約します!! お正月は”福袋” GW は”ビックリバコ”なわけですよ!!!! 村西とおるみたく、要約しました、要約しすぎたのかも知れません はい、簡単にご説明を!! 1万5千バコ / 3万バコ と題しましてスペシャルボックスをご用意した次第でございます 写真のサイズのビックリバコでなんと、1万5千バコなんです、、。汗 1万5千バコは10万アベレージ、3万バコ は20万アベレージ、、、、。 爆弾級のスペシャルボックスに唸って、たまげて、驚いて、腰抜かして下さい!!! #心臓の弱い方はご注意ください そのくらい驚いてもらえます!笑 安心して下さい、うちでお取り扱いのあるモノのみ入っております笑 皆様の日々のフラストレーションを、退屈で怠惰な毎日を少しでも晴れて吹き飛ばすべく 決起しましたので rroomm presents GW special Week でGWをお楽しみ下さいませ2020.04.29