BLOG
-
初売り1月2日 12:00~
謹賀新年 明けましておめでとう御座います!!! お久しぶりの安田です。 ハッピーニューイヤー!!! 本年の我々の目標は「淡々虎視眈々」虎年だけに!笑 仕事柄、長期休暇はないから年明けたな感は正直ないですが 繁忙期なので皆様に服を沢山お届け出来る事がなにより幸せで御座います。 2021年も沢山の方に支えて頂き感謝感謝! 本当にお世話になりました1 特に年末は劇的に忙しくさせて頂き嬉しい〜! と、引き換えにBLOGを超オサボリ汗 申し訳ありませんでした・・・ 2022もより一層! 楽しんでもらえるように精進しますので スタッフ共々宜しくお願い致します〜! さて「初売り」はというと! 冬服のセールに加え、アーカイブも用意しております! 新作も沢山届いてます! 「HEALTH」のオーバーサイズのウィンターシャツ 「saby」の超優秀なセットアップに今回はオーバーオールも! 別注も御座います! さらに昨年に大好評いただき完売していた「DAIRIKU」別注! その中のパッチワークデニムを少し再生産して頂き数本店頭先行で発売します! ほかには「3.1 Phillip lim」の新作も!既に好評です! さらに「curly」で死ぬ程お世話になった伊藤氏が新たに始動し始めた 「PERS PROJECTS」!フードコートもカッコいいですがスウェットも最高です! と、初売りからギア上げまくりでやらせて頂きますので 皆様の御来店お待ちしております!!! 営業時間は1月2日と3日は12時〜18時の営業で 1月4日からは通常営業となりますので 何卒宜しくお願い致します。2022.01.01
-
winter sale / archive sale
winter sale / archive sale 1月2日 (sun) 12:00~2022.01.01
-
77circa fisherman sweater #大阪77circa
こんばんは杉本です。 すっかり気温もシーズン全っ只中と言えましょうニットが主人公的、そんな気温。 25年ぶりオリックスの猪突猛進リーグ優勝に少し沸きつつも、阪神の追撃ならず、ヤクルト6年ぶりの制覇。 最下位に沈んだ2020を払拭するかの如く、見事な追い込み優勝劇。まるでデュランバル。 追い込み馬的急ピッチに冷え込み始めたちょうど頃合いなナイスタイミングでシュッと燕の超低空飛行コアなファッションヲタクなアナタ方の内角高めめがけてアンダースロー。 危険球スレスレ、本題からブレブレになる前に本題へと。 ニットが主人公な今まさになオンタイムローンチに感謝。#77circaは fisherman sweater が届きました!!! 【 fisherman sweater 】 color : off white / black size : free price : ¥42,900(tax in) rroommではお取り扱い2シーズン目ながらに既にコアのファン層の心を絶賛ワシ掴み中サーカ。 再構築、一概にそれには纏まりきらないプロダクトを要し、デニム、ニット、トレンチコートなど手掛ける幅は様々に。 中でも本領発揮なニット、フィッシャーマン!! 再構築が故に全て一点物。 off white は2型、blackは3型、サイズやちょっとした色味、細かいディティールまで全て拘ってお選び抜いてほしい一着。 一型ずつご覧になって下さいませ。 off white "A" と名付けまして カラーがアシンメトリーな"A" ケーブルの形状も左右異なり、伴ってヘムラインも奇形に型とられています。 左右のアームの切り返しも奇形と捉えながらもすっと馴染み纏まるそんな心地よい違和感感じる一着です。 off white "B" くっきりと色味、編みまで切り返した"B" ランダムに編まれた様なケーブル仕様に”深いアソート感” "A"に対して身幅があり、切り返し具合もセレクトしたものの中でもドッキングが味わえるかと! 背面の無骨さもgood Black Black "A" off whiteに対して色味が出にくい分、ドッキング感は抑えめに、 されど、さらに深まる”編み”すなわちニットが醸す雰囲気の独創性は唯一無二な仕上がり。 ネックが深くインでのレイヤードか広がるタイプに↑ "B" "C" まとめてどうぞっ↘︎ Black "B" Black "C" 極力手に取って、実際に着て頂いて、一つ一つ異なるサイズや色味、細部にわたるディティールまで拘りを ズシンと感じて頂きたいです。 ”一点物”を是非。 明日もお待ちしております。2021.10.28
-
” crepuscule “
どーもヤスダです。 とりあえず1つ持ってたら便利な1着 ニットブランドとして認知されてる "crepuscule" クレプスキュール! 正直かなり在庫は減ってまして、完売サイズ出てます! そろそろ頃合かな〜と登場でっす! 着る人の性別も年齢も問わず、サイズ感も感覚で選べ、洗濯可能 スウェットと同等の感覚で扱え、品のある本当に優れたアイテムです。 個人的には感じて欲しい経年変化! あれ?ニットじゃないの?と思ったそこの貴方様! ニットも育ちます。 デニムやレザーだけではありませんよ〜 皮靴の床の様に、履けば履くほど馴染む ニットも同じ、着れば着る程、その人の体型や、動作の癖に合さるものです 今回は鹿の子編みニットのご紹介。 正直、知ってる方からすれば言わずと知れたこの汎用性 着心地のみならず、コーディネートでも幅を利かせてくれます。 クレプスキュールは数々のブランドのニットを手掛けている男女二人のニットデザイナーが 2012 Spring / Summerに立ち上げた、ニットを中心としたアイテムを展開。 自分達のブランドだけでなく、東京ブランドのニットを数多く手掛け 高い職人技が駆使された上質なクオリティの高さとシンプルでクリーンなデザインが特徴です 年齢、性別、体型、全て関係なく着用できる素晴らしいクオリティなんです! そして極め付けに破壊力のあるコストパフォーマンス! Moss stitch L/S sweat material : cotton100% size : 1 / 2 price : ¥17,600taxin " Moss stitch V/N cardigan " material : cotton100% size 1 / 2 price : ¥20,900taxin (176cm痩せ型 size1着用) exclusive color : white / black in-line color : gray / indigo / red 画像では分かりにくい、ですがいくつもの色糸が混ざり交網した綺麗な網生地 素敵です。 近くで見ると本当に質感と色にヤられます。 ⬇️着用もどうぞ。 と、体系の性別も関係なく着れちゃえるのです! 是非!2021.10.13
-
『 y a s s 』
どーも安田です。 これまたお久しぶりなBOLGでございます 現在21aw秋冬の立ち上がり爆進中 これでもかってくらい入荷あってBLOGはまるで追いつかず 辛うじて、公式instagramで週一でinsta liveを行うルーティン ただ日々の考える事や、お店の動向、スタッフの事とかたまには文にしたくて pcに向き合い徐にblogをスタート まずはいつの話やねん!なんですが8末にrroomm12周年で御座いました。 hpで云わなきゃ!と思いつつあっちゅー間に1ヶ月 感謝してもしきれませんが、コロナという大災害とお付き合いしていく厳しい現状でも 毎日楽しく、好きな服を着てお仕事させて頂いているのも お買い物して頂くお客様始め、支えてくれたり刺激を与えてくれるブランド様/メーカー様、服飾界の皆様のお陰です 本当に有り難う御座います!!!!! 引き続きrroommののセレクトや、色んなコンテンツ、お店でのお買物も楽しんで頂ければです! では本題! 久々のBLOGやのに自分の事かい!とのりツッコミを自分にしながら ついに始動しました『yass』 そう、安田のヤスです。 単に愛称です。深い意味はありませんが「ラッキー」「最高!」 という意味も含まれている英語単語ですが勿論の事、後付けです笑 個人的10年近く「販売」や「バイヤー」に携わってきたのもあって満を持して制作してみました 服は着るのが好きで入ったこの世界、僕自身服作った事ないし、技術も生産背景も何も持っちゃないです が、スペシャルな人達の支えありで作れました僕は本当に何もしてないくらい。 様々な気持ちが"デニム"1型に宿ってます。 そんな重たいもんでもないですが、作り出す労力を始めて実感。 普段からセレクトさせて頂いているブランド様の服の"重み"を改めて感じました。 今後もゆっくりちゃんと仕上げてクオリティ良いもの作りたいと思いますので 以後『yass』をお見知り置き下さい! リリースからは二週間くらい経ちますかね、個人的にも2週間ずっと履いてます(1回洗ってますよ) これまた嬉しい事にお褒め頂く事が多く、甘やかしてくれるホンマ良いお客様に恵まれてるいるな〜としみじみ 有り難くもLは完売!Mもあと少しです。 制作をメインで協力して下さったY氏が運営する東京/代官山のセレクトショップ 「O(オー)代官山」さんでも取り扱いして下さっています! 関東の方は是非Oさんへ! " BELTED DENIM TROUSER " size : S / M / L(完売) price : ¥24,200 シルエットや丈は微調整を繰り替えし、最高の仕上がりに このシルエットでまた生地違いを作りたいと思う程(多分作ります)のクオリティです 少しだけ太めで、トップスとのバランスを取りやすいようにしてます ショート丈からミドル、ロングも対応可能なシルエットでベルト付 そして生地は「ブラックデニム」この一択! 一般的なボトム作りのセオリーが何なのか僕は知りませんが シルエット→生地で段階踏んで この形に、この生地なら!と選んだのは 上質な米綿をもとに紡績し、ナチュラルなムラ形状に仕上げた糸を使用した 広島の備後産のやや肉厚に仕上げた14ozデニム 岡山ブランドには拘らず、アメリカンコットンで自然なタテ落ち感と膨らみを重視 縦糸(7番(太さです)も横糸(6番)も黒なので、細部のステッチのイエローが映え映えになっています センタープレス、サイドポケットは窮屈なのが苦手でスラントポケット採用 バックポケットは何ら普通です。イエローが映えてます。 各所のコバ6mmで裾も4cmの位置に装飾のつもりでステッチをランニング リベットも1つも使わずでトラウザーとデニムの良い所取りと思って頂ければと思います。 なんせ美シルエット!洗ってセンタープレスを取ってもっとデニムらしくしても良いかなと! ぼくは洗って、またセンタープレス沿ってアイロンしてます。 ⬇︎ 一応制作段階のラフ画です めっちゃ使えるの黒デニムです 是非お試しください!2021.09.20
-
APOCRYPHA start in RROOMM #apocrypha大阪
阪神復調の兆しに首位のままシリーズを終えたいと願うこの頃。 大山の神弾道が鮮明に蘇る伝統戦も無事勝ち越せたところでこのまま勢いに乗りたいスワローズ戦。 随分と秋らしくなってきた気候にも後押しされて促進する服欲も猛虎の様にこのまま勢いに乗っかってバシバシ意のままにシバいていきたいのが本音ではありますが、涼くなった気温とは反して寒過ぎる懐事情。極寒。 凍えさせてくるのは毎週のようにあるアツアツなデリバリーのせいでして、、、。汗。 入荷が熱ければアツいほど寒くなっていく、まさしく温冷、サウナやったら最高やなあ、なんて半分整い気味にのぼせながら考える秋冬構成は非常に楽しいもんで。 今までrroommが温めてきたもの、ブランド。もとてもとても楽しみで仕方ないのですが 今季からは前回ブログPaso同様に京都lloommからの刺客がもうひとブランド。 その名も "APOCRYPHA"(アポクリファ) 株式会社ヨウジヤマモトに入社。メンズパタンナーとして経験を積み、独立。2014年に自身の名を冠したレイジ ハリモト(REIJI HARIMOTO)を設立。その後2020年春夏コレクションより、播本鈴二によって"APOCRYPHA"をスタート。 “アポクリファ”は、“外典”と言う意味を示す。ファッションに於けるトレンド、メインカルチャーを正典とし、それを語る上で裏付けとなる外典の部分に注目する。常に文化的背景、歴史的文脈を大切にし、日々失われていく本当に良いモノ、本質的なモノに現代的な感性を乗せ、より多くの人に伝えたいという思いが込められている。 アポクリファのブランドコンセプトは「FANTASY」。服を通して、様々な文脈を独自の世界観で紡ぎ出していく。毎シーズン、様々な要素を一つの物語としてコレクションを展開。まるで映画のような、小説のような奥行きのある世界観で見る人を惹きつけ、着る人はまるで自分が主人公のような体験ができる。その特別な体験は人へと語り継がれる。 2021-22年秋冬コレクション。テーマは"THE REJECT"。デザイナーの祖父の遺品である寫眞帖からインスピレーションを受け、大東亜戦争時代の日本をテーマにしたコレクション。 展示会場に実際に展示されてあったデザイナーの祖父の遺品である寫眞帖氏の私物である都城航空機乗員養成所の卒業写真。 思わず息を飲みましたね、この一冊がある空間は異様に張りつめてましたし、緊迫感からくる説得力も凄まじかったな。 この距離、こんな状態でこの一冊を見ることはそうはないと重々理解し展示会に望んだ21AW。 先ずは二型届いてますので御紹介を 【BRAID CORO LONG TEE】 size : 1 / 2 price : ¥30,800(tax in) ん、ロープ??ついてる?、と疑問符飛びがちな 将校が羽織っていたようなジャケットからのインスピレーションで肩部にはエポーレットを配しており このロープの使い幅も広がるわけでして、ワンショルダーにこうして使うも良し。 襷掛けにより遊びを持たせるのも良し。 はたまたエポーレットは使わず、ベルトのように使ってシルエットそのものへコントラスト付けるも良しな この1着で着る時のテンションと情景、シチュエーションをはっきり連想させてくれるそんな1着です。 lloommでは完売、無理してお願いした再入荷も完売。 rroommでの新規お取り扱いですが、早速サイズ欠けも、、。 【FLYSIDE DENIM PANTS】 size : 1 / 2 price : ¥37,400(tax in) リジットに近いワンウォッシュ。シルエットはフレア 裾部のボタンでフレア加減が調整できると。こいつもまた幅がある。。 個人的には二つ空きくらいがどのシューズとも相性良く映えて綺麗に履いていただけるかと 先行して先ずはこの二型が届きましたがまだまだ世界感満載なコレクションをなしてデリバリー御座います! 乞うご期待と共に。 lloommでもデリバリーの嵐につきブログ書いてますのでそちらも是非です〜2021.09.08
-
Helo Paso Jewelry
出勤する度更新心掛けててます京都 llooMM ブログを書き綴ってる僕を 青森恐山イタコばりに憑依させまして大阪 rroomm ブログ内にて口寄せ。 いえいえ、忍んで印結ぶより、大々的に韻を踏んで参ります〜 はい、そんなお久しぶりな rroomm ブログとはと言いますと POP UPを全国で開催し、その中で京都はllooMMを2度も会場にお選び頂きました。 そこからのお付合いになります "paso" ユニセックス提案はシチュエーションやスタイリングを問はず。 今まで一切アクセサリーつけた事ない方からインディアンジュエリーしか、、、なんて方へも是非にお勧めにございます"paso" そんなパソが大阪についに到来、、とくとご覧あれ。 大阪には1stシーズンになりますので徐々に型数も増えて来ると思いますが 京都にはバリエーション少し多めに展開しておりますので、どちらでもお問い合わせ是非!!! で、なんですけど。 冒頭にも綴ったようにほぼ毎日京都 llooMM ブログ更新してますのでそちらも何卒お願いします〜2021.09.01
-
new brand 【 amok 】
久々のblogですみません。staff安田です。 セール時期に秋物入荷が重なって最近ずーーーっっと店頭も忙しくさせて頂いてて 感謝感謝!最近といえば近隣の仲良いショップさんとファミリーセールをしたり めちゃ暑いのに朝から新作の撮影して開店早々にバテバテになってるのがルーティンだったり 個人的にはゲームしまくってましたが、この一週間は早寝早起きして珍しく朝ご飯食べてます と、どうでも良い話を挟みながら本日の御紹介。 店頭もonline storeでも勢い良しです。 新しく取り扱いをスタートする【 amok (アモク)】 デザイナー大嶋氏は 2008年「MIHARAYASUHIRO)」にてアシスタントパタンナー 2010年「ANREALAGE」にてチーフパタンナーの後に 2015年「amok)」を立ち上げ、2015-16年秋冬シーズンに展示会で初のコレクションを発表。 ブランドのコンセプトは「古き良きものを壊し、新しい技術などを用いて、人間の奥底の感情に響くような洋服をデザイン」。 知り合いのスタイリストさんからrroommと相性が良さそう! と、お声掛け頂き御縁で繋がったブランドです! 初めて拝見した際、特に素材、生地に拘りがあって創作意欲をかなり感じた記憶が強いです。 店頭でも最後の1着になってたりもありますので 気になった方は是非お早めにに〜! では順に " ERROR EMBROIDERY SHIRTS " size : S / M (staff176cm痩型着用S) price : ¥30,800taxin ポリエステルの強撚糸を使用したシャツジャケット感覚で楽しめるオープンカラーシャツ ブランドの定番でもある立体刺繍がポイントで 24パーツの花のワッペンを作成後に刺繍で止める事で立体的な刺繍を表現 花はガーベラやステルンベルギアで花詞は常に前進 寒くなった時もインナーとして前開きで楽しめそうです! 続いてはこのシュリンクのセットアップ! これもカッコよかった! " PAISLEY SHIRINK JACKET " size : S / M (staff176cm痩型着用S) price : ¥30,800taxin " PAISLEY SHIRINK PANTS " size : S / M (staff176cm痩型着用S) price : ¥30,800taxin なんじゃこの生地!とたまげた記憶が鮮烈にありますね ポリ100で洗いも可能! 生地加工はオリジナルで、ペイズリーの金型を作成して高圧プレスする事で 普通にはない細かい柄をプリーツの様な立体感を出し他にない生地に仕上げています 加工後に膨らんだ柄の部分に顔料プリントを 起毛工程を3回繰り返し、ナチュラルなチンチラ感と横糸にコンジュゲート糸(複合繊維)を 使用しストレッチ性も備えさせてます。 と、めちゃ手が込んだ生地でしてき心地も抜群! ジャケットはカバーオール×シャツな感じ、サラリと着れます。 ボトムも2タックでストレート! 最期はニット! 暑いのに既に動いていますよ〜! " ERROR SOUP CANS KNIT " size : S / M (staff176cm痩型着用M) price : ¥39,600taxin 3Gの手編みローゲージニットをベースに インターシャ編みでスープ缶が潰れているグラフィックを表現 スープ缶からはトマトスープではなくコーンスープ! キャッチーで、今回のテーマを象徴するニットです! サイズ感はかなり大きめです! 痩せ型の175cmの方ならSで十分かと! 是非お試しください〜!2021.08.17
-
21AW collection delivery
各ブランドからaw collectionが立ちあがって参りました! ちょっと多すぎるので内容は端折ります汗 なのでお問合せなどはホントお気軽に!!! SABY STUDIO NICHOLSON 77CIRCA MATSUFUJI Hender Scheme 沢山です〜週末も御来店お待ちしております〜。2021.08.06
-
rroomm 12th anniversary【 OHAH 】
8月入りましたね〜猛暑ですね〜 そして入荷が今凄い!アツい! 【DAIRIKU】も本日発売でこんな暑い日やのにお買い求め頂いたりで感謝! 他にも【saby】がわんさか、【PHINGERIN】の定番のベルトにサスペンダー 【Hender Scheme】のリバーシブルバッグも好評です!(色欠けてます) そして新しくラインナップに加わったブランドもあったりなんですが 一杯あり過ぎるんで僕らも手に負えないので笑 本日は【OHAH(オーア)】を!!! フランスからめちゃくちゃ重かったけど 頑張ってサンプル用の生地分は汗かきながら大阪まで持って帰ってきた 思い入れもある生地で御座います。 今年でrroommも8末で12周年という事で様々なメーカー様や フランスの友人のお力添えをお借りして製作いたしました! rroomm12周年プロダクトと題して始まったこの企画 フランスの出張の際に手に入れた 推定1930~1950年の当時、主に寝具やカーテンなど使われていた デットストック/ヴィンテージのヘリンボーンストライプのリネン生地 ちょっとオルタナとマルチの間くらいのストライプ具合がまたシブい 割りと現地ではポピュラーなのか、パリの蚤の市のヴァンヴやクリニャンクールなどでも チラチラ見かけていたんですが、ワンロールの大きい生地で見つかる事はまぁないそうで。 フランスの友人に送ってもらって、日本で洗って、パターン作ってと 時間も費用もそこそこ掛かって漸く完成!!! シャツジャケット ベスト ワイドボトム この3型! 完売間近な品番もありますのでお気をつけください! では御紹介〜 【OAHA】 " shirt jkt " size : one price : ¥23,000+tax 【OAHA】 " wide pants " size : M/L (着用はMです176cm痩型) price : ¥23,000+tax ええ形しとります。 シャツジャケットもボトムも結構人気 シャツジャケはショルダーもちょっとドロップしていて 襟のパターンも良し ボタンもヴィンテージのガラスボタン 自分達の企画で我ながらと言うかホント良い仕上がりです 時間を掛けた甲斐がありました! そしてワンウォッシュもして大正解 生地感めちゃくちゃ良い感じです。 少し厚めのリネンですが夏長袖派の人は丁度ええかと そしてボトムはワンタックのワイド 2022年のコレクションやランウェイ見てても 圧倒的にワイドが気分なのかそのインスピレーションで製作 元から僕らもワイド好きなんでドンズヴァのが完成しました レングスは溜まりを出したり、お直しできるように長めでの設定 そして最期はベスト〜〜〜! 【OAHA】 " vest " size : one price : ¥33,000+tax めちゃくちゃ好みで即買いです。 ポケット多いの便利〜! 90'sの奇型のワークジャケットをインスパイアして製作 これ生地違いも今後だして行きたいくらい・・・ アームホールが大きい分、春や秋のジャケットやアウターの上から着用可能 Dカンも付いてるし、裾のドローコードでシルエットも楽しめるし、最高です いかがでしたでしょうか? 是非ご検討下さいませ〜!2021.08.01